mozyjapanのブログ

お金、J-REITなどあれこれ思いつくままに

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

意外とシンプルなFIREのステップ

先日、とても整理されたFIREの記事を見ました。その記事では3ステップで表現されていました。 ①節約する ②投資する ③入金力をあげる とてもシンプルかつ良くできていると思いました。 ②はピケティさんの論文が話題になりましたが、投資でのお金の増加は経済…

怠け者の末路

どうしてFIREを目指すのかの理由の一つが怠け者なので、ということになります。自分が怠け者だと認識したのは高3から浪人生にかけての時期となります。勉強に身が入らないまま、受験が迫り、心理的なプレッシャーで勉強に身が入らずのスパイラルのまま浪人生…

含み損が溜まってます

21年に入ってから買い始めた3銘柄に含み損が発生しています。分配金を超えるくらい。元々、4銘柄を毎週一つ購入してひと月でサイクルを終えるという買い方をしていたのですが、毎月分配を達成していたほうが精神的に安定するので6銘柄を毎週一つ購入して3ヶ…

リートの増資を考える

タカラレーベンの決算報告に増資の情報が載ってました。リートは利益の9割以上を分配にまわすことで法人税の優遇を受けています。このため、リート全体を大きくする時は増資によって資金調達をする必要があります。今回の場合は増資を受けて購入した物件も載…

月5万分配にもうちょっと

タカラレーベンから分配金のお知らせが届いておりました。直近6ヶ月の分配金合計は36万円ほど。税引き後は28万円くらいですね。月平均で5万円の分配金に達するためにもう一歩です。なんとなくキリの良い数字を意識してしまうのって何なんでしょう?あまり話を…

毎月分配を実現する

J-REITには決算月というものが設定されており、半年毎に年2回設定されているのがほとんどです。決算月から3ヶ月後に決算情報とともに分配金のお知らせがあります。私の場合は特定口座を選択しており、分配金は証券口座に振り込まれることになります。企業の…

分配(配当)を重視する

fireに関連した投資についてはアメリカ株のインデックスファンド前提としたものが多いです。利率に関する根拠がしっかりしているためです。一方で私はJ-REITによる分配金を重視しています。2つ理由がありますが、どちらを重要視しているかは自分でも判断がつ…

サイドfireを目指すなら

サイドfireと言うのは副業と資産からの収入で賄うセミリタイアの一種となります。パートタイムジョブの場合はバリスタfireという言葉があるのでサイドfireの場合は自営業のイメージです。個人的な好みとして平日休みかつ出張があるお仕事が希望なので、全国…

バリスタfireを目指すなら

バリスタfireと言うのはパートタイムジョブと資産からの収入で生活するセミリタイアのパターンの一種です。アメリカだと保険などの社会保証の費用が高いためにカフェでのパートで入れる保証と組み合わせることで必要な資産からの収入を抑える形からこんな名…

楽天ポイントの変更は続く

11月に入り、楽天ビューティのSPU倍率変更になりました。楽天ゴールドカード、楽天でんきに続き、良く変わりますね。まぁ楽天が広げたいサービスを使うと有利になるのは仕方なしかな。元々、髪は1000円くらいのところで切っていたのですが、有名になって30〜…

なぜ元本保証のないリートに投資するのか

先日、投機と投資がごちゃまぜに話される場面に出合いました。結論は真面目に働こうねだったんですけれど、自分の考えが大分、めずらしいほうになったんだなと思いました。話の中では貯金や国債は肯定されていたように思います。そこでなぜ元本保証のないリ…