mozyjapanのブログ

お金、J-REITなどあれこれ思いつくままに

2021-01-01から1年間の記事一覧

FIRE後にやりたいこと

金持ち父さんを読んで投資を始めた頃から、経済的自立を達成してからすることをもやもや探しています。先日、youtubeのお気に入りを見ていてふと、方向性が見えてきた気がしました。軽バン生活さんやおっチャンネルさん、エンイチさんなどを登録しています。…

目標額

25年未満の支払いは貯めた方が総額が少ないことに気がついたことで目標も変わってきます。それまでの目標はREITからの分配金が支払いの総額を越えるまででしたが、分配金は今の生活費+健康保険くらいで良さそうです。月、20万くらいかと思うのですが、どう…

FIREの新事実

いや、よく考えれば当たり前だったのです。4%の利回りならば生活費の25倍準備すればFIREできるっていうじゃないですか。25年未満の支払いのものって貯めた方が必要な総額が少ないんですよ。私の場合は積み立てNISA、国民年金あたりがこれにあたります。家の…

リバランス始めました

株価もREITも高めということで、見直し始めました。インベスコオフィスJリートは売却。残りは含み益もそう無いのでそのまま。ケネディクスレジデンシャル、タカラレーベン、グローバルワン、大江戸温泉、インヴィンシブルを持っています。インヴィンシブルは…

25倍。21年7月編

FIREを目指す方には結構有名なこの数字。毎年一定額を投資に回し、4%で運用していくと18年で25倍になるそうです。過去6ヶ月の分配金を足して、0.8かけて2をかけるとこれまでの成果が出ます。今月はインベスコオフィスリートから分配金が届いておりました。34…

25倍。21年6月編

生活費の25倍を4%で運用する。FIREを目指す人には結構有名な数字と思います。25倍に達するのに何年かかるかというと毎年1倍を投資し、投資の運用益も再投資していくと18年で達するそうです。奇しくも社会人になって18年目。6ヶ月分の分配金を足し、2倍にして…

道半ば

最近、メンタルというかイマイチ感がただよっています。仕事にも根気というか、妥協のレベルというか影響が出ている気がします。今日は出社なのですがちょっと胃が痛い。FIRE達成しているからばわかるのですがまだまだだし。もともと何かに対する意欲は薄い…

リモートワークで買ったもの

いくつかあるんですが、必須になってしまったものだけご紹介。それは…イヤホンマイクです。私が使っているのはEarPodsと言うのかな3.5mmピンのapple純正のものです。Bluetoothのものを使ったらマイクが遠いと言われたために有線に切り替え。当初はパソコンに…

月始め

月始めの5日は忙しいです。楽天のspuプログラムが月末でリセットされるのと5と0の日つく日はポイントアップのため。楽天ビューティーでの美容室予約も月初に集めています。楽天ブックスがゲームを取り扱っていると知って、ドラクエ7 の3DS版買っちゃいました…

REITでのFIRE

検索していてふと思ったんですが、あまりREITでFIREしようとしている人を見かけない気がします。いろいろ考えたのですが時間がかかることと、過去のシミュレーションがないことが原因でしょうか。結構、FIREの記事見ていると投資の売却益を得た後にインデッ…

意外な出費

年払いの出費が意外とあるなぁと思ったんですよ。4月は固定資産税、5月は自動車税、6月は車検。REITでこれに備えようとすると、10月、11月、12月にも対応する分配金が入りますね。年末近くの支払いはHGVCが2年に1回の支払いがありますね。残りは旅行や家電の…

途中の目標

グローバルワン不動産投資法人の決算書が届きました。駅近の物件ばかり。11の物件で2000億くらいの資産になるというのだからびっくりです。分配金に慣れてきてしまっている自分がいてちょっといかんなぁと思います。最終目標はfireとして途中の目標が必要か…

WAON

最近、町中でも使えるところが多くなってきたイオンの電子マネーWAON。私はクレジットカードでオートチャージの設定をしてましてクレジットカードのポイントがつきます。WAONは使えば200WAON毎に1WAONもらえるので実質1.5%還元だぜ!と喜んでおりました。し…

8%の割引

昨日は車検に車を出しに行き、帰りは電車。ちょっと寄り道してTOKYU pointをPASMOにチャージと高島屋で惣菜を買って帰りました。高島屋ってポンタが貯められるようになったんですね。独自のポイントはどうしたのかな?私は高島屋友の会で毎月5000円積み立て。…

ダスキン優待

ダスキンから株主総会のお知らせが届いておりました。優待目当てで購入したのですがひと言もふれられておらず。自分、またやらかしたか! 検索かけてみると優待は6月終わりからの発送だそうです。あー、あせった。近くのミスドで消化予定。

JREポイント

ポイント支払いでポイントがつくものを探してました。でみつけたのがJREポイント。Suicaにチャージして電車に乗るとまたJREポイントがつきます。しかーし、私の携帯はモバイルSuicaに対応していない。このためにスマホを変えるのは本末転倒。ポイントだけで…

ポンタロンダリング

三菱東京UFJ銀行のポンタがもらえるサービスが始まります。手数料優遇が変わってしまうのは残念だけど上手く使えていたわけでも無いし、今の状態で手続きするだけでもらえるから手続きしないと損ですね。13日から。 ポンタはaupayにチャージしてポンタカード…

積立NISAで電気代がお得

楽天証券さんは月に5万円までクレジットカード(楽天カード)での支払いがOKです。この支払いにも楽天ポイントが1%還元されます。楽天ポイントは楽天でんきの支払いにも使えます。積立NISAは年40万円なので1ヶ月は33332円、333ポイントの楽天ポイントがもら…

危うく1万1千のお支払い

ヒルトンオナーズVISAカードというカードを持っています。21年8月でサービス終了のこのカード。私の持っているカードの期限は21年6月でした。更新は無いと思っていたのですが、来ましたよ新しいカード!サービス終了の案内に解約してくださいねって書いてあ…

タカラレーベンの決算

昨日、タカラレーベン投資法人の決算書が届いておりました。驚きだったのは株主優待が付いていたこと。ヤマダ電機の割引券でした。最大で5000円に対して2500円引きです。適度に必要なものが見つかると良いなぁ。分配金の方は積立NISAのひと月の必要額をこえ…

環境模索

在宅勤務が始まって1年くらい経ちますが、まだ快適な形を探し中。Bluetoothのイヤホンはマイクが遠いということでサブにまわりました。先日有線のイヤホンマイクのマイクが突然死んだようで、サブはそのままに同じ型番のイヤホンを新しくメインに使っていま…

ポイント生活

積立NISAを楽天カード支払いにしているので333ポイントは自動的に入ります。月の電気代を3333円とすると残り3000円分を何らかの形でポイントが稼げると電気代が実質タダになります。私のspu倍率は7.5倍ということで楽天市場の買い物が4万円くらいになれば良…

ポイント考

さてさて、前回はどんな支払いがあるかとそれに付随するポイントの点検でした。今回は貯めたポイントをどう使うかの話。楽天ポイントは電気代の割引に使ってます。楽天カードの公共料金支払いにつくポイントが下がるので、携帯代にまとめるほうが良い気もし…

点検

ゴールデンウィークということで生活の再点検。 電気:楽天でんき、楽天カード ガス:東京ガス、JALカード 水道:水道局、JALカード 携帯:ymobile、JALカード ネット:auひかり、JALカード 積立NISA:楽天証券、楽天カード コンビニ、 自宅最寄り:ローソン、Ponta…

私の投資事始め-購入編-

証券会社の口座を開設し、いよいよ購入。住宅リートを中心に探しました。大家さんのイメージが強かったからだと思います。はじめに購入した銘柄は覚えていません。少しして値上がりがあり、売ってしまった記憶があります。その後、日本賃貸住宅投資法人を購…

私の投資事始め-証券会社編-

REITというものの存在を知り、さぁ投資を始めようとなると証券会社に口座を作らなくてはいけません。もう10年以上の話になりますが当時でもネット証券が選択肢になってました。その中でも松井証券を選択。いち早くネットにシフトされたという記事を見ての選…

私の投資事始め-対象探し編-

金持ち父さん貧乏父さんを読んで不動産投資にいかなかったのはなんでだったかなぁと1日考えていました。多分ですが、お金が少なかったからと思います。本には分筆をすることでお金を使わない投資の仕方も書いてあるのですが、見つけられる気がしなかったです…

私の投資事始め-はじめの一歩編-

社会人になって5年目、実家の父の本棚に金持ち父さん貧乏父さんという本を見つけました。もともと本屋で気になっていたのですが、当時、マネー本の類いを手に取るのは抵抗がありました。実家なら人の目を気にすることもないので読みふけった記憶があります。…

私の投資事始め-投資前編-

私が投資を始めようと思ったのは社会人5年目、少しお金が貯まり始めた頃になります。社会人1年目は慣れるだけで精一杯。3年目位から土曜日開催や日曜デイゲームのJリーグに行くようになってました。日本全国、電車や飛行機で球場に足を運び好きなチームの試…

nav

navという指標について調べてました。それ自体は所有不動産の価値ということでREITの口数で割ったものと、REITの価格を比較することで割安かの判断になります。どうして取引されている不動産の価格よりREITの価格が下がってしまうのかでもやもや。分配金が期…